学生エンジニアのしば(@akahire2014)です。
最近プログラミング講座でプログラミングを教えてたりする機会が増えたんですが、Appear.inとかで相手の書いたコードを見たり修正するのってちょっと大変なんですよね
二人でコードを編集できるサービスってあるにはあるんですが、それをいちいちダウンロードするのもめんどくさいので導入できていません。
趣味や仕事でプログラミングを教えたり書いたりする人は割とこういうことがあるんじゃないでしょうか?
最近Skypeがこの悩みを解決してくれる「インタビュー」と言うサービスを発表したので今の段階でわかっていることをまとめていきます。
スポンサーリンク
インタビュー機能とは

Skypeが提供する「二人でコードを一緒に編集できる機能」です。ビデオ通話も同時にできるので本当に相手がそこにいるくらいの感覚でコードレビューができます。プログラミングを教える時とかめっちゃ役に立ちそうですね
対応している言語
今の所対応している言語(文法を判別して色をつけてくれる)は
- C
- C++
- C#
- Java
- JavaScript
- Python
- Ruby
です。まだまだ発表されたばかりなのでこれから増えていくでしょう
アカウントが無くても使える
なんとこのSkypeのインタビュー機能はアカウントなしでも使えるみたいです。
実際に使ってみた
Interviews on Skype with a real-time code editor
上のリンクからインタビュー機能のページにページに飛べます

Start Interviewを押します

これだけでビデオ通話の部屋ができます

すると画面ができます

スポンサーリンク
コードレビューに役立つ
今まで見たように簡単にコードレビューしてプログラミングを教えれる環境が作れます。プログラミングを教えたり教えられることがある人にとってはめちゃくちゃ便利ですよね。
ぜひ使ってみてください!
他の人はこの記事も読んでいます
スポンサーリンク