学生エンジニアのしば(@akahire2014)です
僕は未経験からプログラミングをテックキャンプ(TECH::CAMP)で学んでそのままメンターとして働いています。
最近、テックキャンプ(TECH::CAMP)が7日間の無料お試し入会を初めていたので、紹介します!

テックキャンプ:7日間の無料お試し入会とは?



つまり、受講を迷ってるならとりあえず7日間受けてみたらいいってこと!
他のプログラミングスクールでも無料体験会はやってます。
でも、実際のカリキュラムを全部見れるわけじゃないし、本当にそのプログラミングスクールがいいのかなんてわからないですよね?
ぶっちゃけ、無料体験で受けれるような、初歩的なカリキュラムってプログラミング未経験でも問題なくわかる範囲なので、「カリキュラムが本当にわかりやすいかなんて」、分からないんですよね。
テックキャンプ(TECH::CAMP)の無料7日間お試しなら、そんな問題も全て解決します。
本当にテックキャンプ(TECH::CAMP)が自分にあっているのか、じっくり考えることができますね。
テックキャンプ:7日間の無料お試し入会する方法
フォームに入力
テックキャンプ(TECH::CAMP)の公式ページの無料お試し入会のところにいき、必要な個人情報を入力します。
初回面談に参加
テックキャンプ(TECH::CAMP)では初回面談を行なって、どのように学習を進めていくか相談することができます。
7日間無料で受講
あとは7日間無料で受講するだけです!
注意点を解説
上でも書いていますが、
- クレジットカードがないとダメ
- お試しして、辞退したくなったら自分でメールして退会しないとダメ
この2点だけ気をつけてください!
いますぐテックキャンプでプログラミングを始めよう!
ここまでくると、テックキャンプを受講しない理由がないですよね?
僕は今テックキャンプ(TECH::CAMP)で働いていますが、それ抜きでテックキャンプ(TECH::CAMP)のカリキュラムは優秀です。
未経験からプログラミングを学ぶのには最高の環境が揃っています、
実際、僕もテックキャンプ(TECH::CAMP)でプログラミングを学んで、時給1500円でプログラミングのバイトをしたりしました。
お試し入会もいつまでやるかは分からないので、ぜひこの機会にプログラミングを学習して、スキルを身につけてはどうでしょうか?